- ホーム
- 資源とごみの出し方
資源とごみの出し方
ごみの分け方・出し方
-
2022.04.01
外国人(がいこくじん)のみなさまへ
やさしい日本語(にほんご) やさしい日本語(にほんご)でごみの出し方(だしかた)について書(か)いてあります。
-
2022.02.16
ごみの出し方の基本
ごみの分別は市町村ごとに違っています。仙台市に早く慣れて、楽しい毎日を送っていただくために、ワケルファミリーとともに、さっそくごみ減量・リサイクルを始めましょう。 当日の早朝から朝8時30分までに出しましょう。夜間は出せ
-
2024.06.04
家庭ごみ・プラスチック資源指定ごみ袋をユニバーサルデザインにリニューアルします
仙台市では、家庭ごみおよびプラスチック資源をごみ集積所へ出す際、本市指定のごみ袋を使用いただいています。 このたび、家庭ごみおよびプラスチック資源の指定ごみ袋をユニバーサルデザインにリニューアルします。障害の有無や使
-
2022.11.29
令和5年4月より、製品プラスチックの分別収集が始まりました!
仙台市では、令和5年4月より他の政令市に先駆け、これまでのプラスチック製容器包装に加え、ハンガー等の製品プラスチックを「プラスチック資源」として一括で回収し、リサイクルを行っています。 プラスチックの分別・リサイクル
-
2022.04.27
【令和4年7月1日~】リチウムイオン電池等の定日収集を開始します
近年、急速に普及してきたリチウムイオン電池等が、家庭ごみやプラスチックごみ等に混入し、収集運搬や処理の際に発火する事故が発生しています。 使用済みリチウムイオン電池等については、家電量販店などの回収協力店へ持ち込んで
-
2022.03.28
仙台市資源物店頭回収優良事業者一覧
青葉区(8店舗) 店舗名住所電話みやぎ生活協同組合貝ケ森店貝ケ森6-8-1279-6081みやぎ生活協同組合柏木店柏木1-2-45276-6322みやぎ生活協同組合木町店木町通1-6-28223-9395みやぎ生活協同組
-
2022.02.15
七つ道具で ごみ減量・リサイクル!!
1 分別ごみ箱又は分別スタンド 家庭ごみとプラスチック資源,缶・びん・ペットボトルの3分別を実践しましょう。指定袋の取っ手部分をそのまま掛けて使えるスタンド型が使いやすいですね。 2 新聞ストッカーと雑がみ回収袋 紙類は
-
2022.02.15
引っ越しが決まったら
引越しが決まったら、役所や関係機関の手続きで慌しくなります。忙しい中で、つい忘れてしまったり、後回しになってしまうのが「ごみ」です。捨てる時期を逃さないように、チェックしてみましょう。 ◎家具や電気製品の要・不要の決定
-
2022.02.14
布類の分け方・出し方
古着や古布はそのまま衣服として、あるいは、ウエス・反毛材料などに再利用できます。家庭ごみには出さず、集団資源回収・資源回収庫を利用しましょう。 ほとんどの布類は集団資源回収及び資源回収庫に出すことができます。また、そのま
-
2022.02.14
紙類定期回収
収集当日の早朝から朝8時30分までに種類ごとに分別し,ひもでしばってごみ集積所にお出しください。 <収集品目> 4種類(新聞紙・折込チラシ,段ボール,紙パック ,雑誌・雑がみ)紙類の分け方・出し方については こちら をご
-
2022.02.14
紙類の分け方
お菓子や食品の箱ティッシュの箱ビニールの部分は取り除いてプラへ 包装紙 窓付き封筒のセロハン部分は取り除いて家庭ごみへ カレンダー金具の部分は取り除いて家庭ごみへ チラシ 印刷用紙・メモ帳 トイレットペーパー・ラップの芯
-
2022.02.14
紙類の分け方・出し方
分ければ資源に、福の紙 仙台市の家庭ごみのうち、約3割がリサイクルできる紙です。紙類をキチンと分別し、リサイクルを進めましょう。 紙を分けると家計にやさしい(お得です) リサイクルできる紙を分けると、家庭ごみがぐんと減り
-
2022.02.14
ごみ分別スマホアプリ「さんあ~る」
分別方法を手軽に検索したり、資源やごみの収集日をお知らせする機能がついたスマートフォン用ごみ分別アプリ「さんあ~る」仙台版を、平成28年6月1日より運用しています。令和3年10月1日から、ウェブサイトでも使えるようになり
-
2022.02.14
ごみ減量・リサイクル啓発動画のご紹介
仙台市では、市内で新生活を迎える転入者の方またはこれから仙台市に転入される方に向けて、仙台市のごみ出しルールをわかりやすく説明した動画「HOW TO ごみ分別」を作成し、動画投稿サイト「YouTube」にアップしました。
注意!
-
2023.12.27
ネット広告やチラシで見た不用品回収のトラブルにご注意ください!
ネット上やチラシで、不用品や粗大ごみの回収を「お得な定額料金で回収」などと広告でうたい、表示されていなかった処分費用等の名目で、想定していたよりも高額な料金を請求される手口の相談が寄せられています。 仙台市消費生活セン
-
2022.03.27
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのごみの出し方
新型コロナウイルス感染症拡大防止のためのごみの出し方 収集作業中に袋が破れて中身が散乱しないよう、家庭ごみ指定袋へは詰め込みすぎず、空気をしっかり抜き、きちんと結んでください。ご自身の感染予防のため、ごみは素
-
2022.03.27
モバイルバッテリーなどのリチウムイオン電池により火災が発生する恐れがあります!!
電子機器の充電に使用するモバイルバッテリーやデジタルカメラ、ノートパソコンなどに使われているリチウムイオン電池などの小型充電式電池は、非常に燃えやすい物質のため、ごみ収集時に圧迫され、発火や破裂を起こします。全国的に清掃
-
2022.03.27
カセットボンベ・スプレー缶の排出について
スプレー缶などの排出方法 カセットボンベ・スプレー缶等をごみ集積所に出すときは,必ず使い切って,内容物がないことを確認してください。(中身のガスが残っていれば,手で振って「シャカシャカ」などの音がします。) なお,中身を
事業ごみについて
-
2022.02.15
事業ごみの分け方、出し方
1.事業ごみの分け方、出し方 商店・オフィス・飲食店等から出る「事業ごみ」は,家庭から出るごみと処理方法が異なります。量や種類に関わらず,家庭ごみの集積所に出すことはできません。事業者自らの責任で適性に処理してください。
-
2022.03.28
仙台市資源物店頭回収優良事業者の認定を希望される事業者の皆様へ
仙台市資源物店頭回収優良事業者の認定を希望される事業者の皆様へ 仙台市では,事業者の皆様が店舗等で回収した資源物(缶,びん,ペットボトル,筒型乾電池等)を市の資源化施設で受入れて資源化しています。店頭回収を実施している事
-
2022.02.15
事業系紙類回収庫のご案内
事業系のごみは,本市のごみ(一般廃棄物)の約4割を占め,中でも紙類は,焼却工場に搬入される事業ごみの中に約4割以上含まれております。紙類のリサイクルを推進するため、事業系紙類を無料で随時持ち込めることができる回収庫を、焼
-
2022.02.15
紙類搬入禁止Q&A