- ホーム
- WAKERU NEWS NETWORK
- WAKERU NEWS NETWORK
- 食品ロス削減月間特集!食品ロスを減らす保存方法5選
WAKERU NEWS NETWORK
食品ロス削減月間特集!食品ロスを減らす保存方法5選
食品ロス削減月間特集!食品ロスを減らす保存方法5選
仙台市民の方にご回答いただいたアンケートから、家庭で手つかずのまま廃棄されてしまう食材ランキングが判明しました…!
- きゅうり(生鮮野菜1位)
- にんじん(生鮮野菜2位)
- もやし(生鮮野菜3位)
- レタス(生鮮野菜4位)
- なす(生鮮野菜5位)
- バナナ(生鮮果物1位)
- りんご(生鮮果物2位)
- ぶどう(生鮮果物3位)
(※平成31年度「仙台市食品ロス・ダイアリー市民モニター調査」より)
今回はこれらの食材のうち、日ごろ買うことが多い5つの食材について、せんだい食エコリーダー*の冨野真美子さんから食品ロスを減らす保存ワザを教えていただきました。
食材を上手に保存し、おいしく無駄なく食べきりましょう!
*せんだい食エコリーダー
食を通じてエコな暮らしを提案する活動を行うため、仙台市が平成30年度に開催した「冷蔵庫収納術」「食品保存・保管の基本」「食品ロスをなくすための料理の工夫」などの講座を受講し、食品を無駄なく使い切るための知識を学んだ市民の方。講座修了者20名。
関連コラム:
にんじん(適温:0〜5度)
【冷蔵】保存期間:2〜3週間
生長点が集まっているヘタを切り落とし(根本が傷んでいる場合はその部分も切り落とす)、湿度と乾燥に弱いのでペーパータオルで一本ずつ包み、ポリ袋に入れて野菜室で保存。
※キッチンペーパーが濡れてきたら交換。
【冷凍】保存期間:1ヶ月間 / 解凍方法:自然解凍、凍ったまま調理(スープや炒め物)
料理に応じて使いやすい大きさに切り、生のまま冷凍用保存袋に入れ冷凍庫で保存。
冷凍庫に入れて1時間ほど経ったら一度ほぐしておくとくっつかず使いやすい。
【その他】保存期間:2〜3週間(冷蔵) / 保存期間:1ヶ月間(冷凍)
料理に応じて使いやすい大きさに切り、日当たりと風通しのよい場所で干す。
セミドライなら冷蔵もしくは冷凍保存。
もやし(適温:10度以下 / 凍らない程度の温度)
りんご(適温:0〜5度)
【冷蔵】保存期間:1ヶ月間
ペーパータオルや新聞紙で包み、ポリ袋を2重にして保存。
(ペーパータオル…適度な湿度を保つため。)
(ポリ袋りんごが出すエチレンガスにより他の野菜や果物が痛むことを防ぐとともに、りんご自体の追熟も防ぐ。)
【冷凍】保存期間:1ヶ月間 / 解凍方法:自然解凍、凍ったまま調理もしくはジュースやおやつに
食べやすい大きさに切って、薄い砂糖水(もしくは塩水やレモン水)にさっとさらし、水気を切って冷凍用保存袋に並べて冷凍。
【その他】保存期間:2〜3週間(冷蔵) / 保存期間:1ヶ月(冷凍)
薄めにスライスし、日当たりと風通しのよい場所で干して「干しりんご」に。
セミドライなら冷蔵もしくは冷凍保存。
【その他】冷蔵保存期間:2〜3ヶ月間
綺麗に洗った保存容器に砂糖と交互に入れて、常温で3日ほどおくと食べごろ。
「りんごの砂糖漬け」として、そのままもしくはトーストやアップルパイなどに。
※本記事が掲載されていたモッタイナイキッチンは2022年10月にワケルネットへ統合されました。本記事は統合される前にモッタイナイキッチンで公開された情報となります。